天草伝統のおんぶ紐
もっこ
天草では昔から使われてきた「もっこ」。
一番は、親子の密着です。目線が同じになり、子どももママと同じ世界を共有します。
お母さんの背中のぬくもりを感じ、あたたかい安心感の中で、子どもは眠ってしまいます。
子ども自身がもっこを大好きになります。
子どもとの大切な時間をうまく過ごさせてくれる「もっこ」。
家事と育児と仕事に追われる日々に、時間をうまく利用できるアイテムです。
●両手が自由に使える。
●肩や腰に負担が少ない。
●子どもはすぐ眠ってしまう。
●お布団代わりに使える。
●面倒な金具がない。装着が楽。
●洗える。
●自分で作れる!
わわわでは、もっこの販売はもちろん
使い方や作り方までレクチャーします!
ぜひ、もっこを使ってみませんか?
●作り方【もっこの作り方】・【作り方動画】で紹介しています♪
●使い方【使い方動画】で説明しています♪
もっこ(縫製済):¥6,050~(税込)
もっこ用ひも:4m\2,200(税込)/4.5m¥2,750(税込)
他、縫製依頼など、ご相談ください。
使い方動画(YouTube)